宮城県の中でも有数の米どころ、大崎市。ここに、およそ30年にわたって子どもたちの学校給食を作り続けてきた、マルヒ食品株式会社があります。今回ご紹介するのは、そんな安心の地元企業が作る、赤ちゃんのための給食 first spoon(ファースト スプーン)です。
※本ページにはプロモーションが含まれています。
first spoonって?
3歳までの間に、どんな食材をどれだけ食べたかで決まるともいわれる人間の味覚。未来を決める大切な時期だからこそ「本当にいいもの」を食べて健やかに育ってほしい。first spoonは、そんな想いから誕生した離乳食・幼児食ブランドです。
対象月齢は、離乳食初期の生後5ヶ月~完了期の18ヶ月まで。赤ちゃんの成長段階に合わせて、食材の大きさ・硬さはもちろん、素材や栄養バランスまで考えて作られています。
使いやすい量に小分けされた食材やメニューが冷凍で届くので、使いたいタイミングで必要量を解凍すればOK。子どものお世話はもちろん、仕事や家事で毎日忙しいパパ・ママを助けてくれる心強い存在です。
宮城の会社ならではのこだわり
大崎市のブランド米「ささ結(ささむすび)」に、大正時代から続く伝統野菜の「仙台白菜」、宮城県のブランド鶏「森林どり」……first spoonのメニュー名には、宮城県を代表する食材名がずらり。新鮮でおいしい地元の海・山・里の幸を食べさせてあげられるラインナップです。
実は、first spoonを作っているマルヒ食品株式会社は、学校や保育所・幼稚園などの給食用食材も提供しています。長年にわたって子どもたちの「食」に携わってきた会社だからこそ、自分たちが「本当に良い」と思った食材を使用しているそうです。
そして、子どもが口にする給食は、美味しさはもちろんのこと、高い安全性も求められるもの。マルヒ食品では、もともと徹底した衛生管理が行われているので、赤ちゃんにも安心です。
first spoonの3つの魅力
食材本来の色や食感を楽しめる
市販されているベビーフードの多くはレトルトですが、高温・高圧で殺菌する処理をしているため、食材の色や食感が失われてしまうというデメリットも。
first spoonでは、新鮮なうちに加工した食材・メニューを冷凍しているので、味や香りはもちろん、色や食感も楽しみながら食べることができます。
多彩な食の体験ができる
いろいろなものを食べることは、子どもの豊かな感性を育てることにつながっていると言われています。でも、たくさんの食材を使って、少量の離乳食を用意するのは結構大変。
first spoonのメニュー数は、5~6ヶ月(ごっくん期)で11種類、7~8ヶ月(もぐもぐ期)で18種類、9~11ヶ月(かみかみ期)で15種類、12~18ヶ月(ぱくぱく期)で16種類。各ステップで豊富なバラエティがあるため、手軽に多彩なメニューを食べさせてあげることができます。
手づくりの味わい
電子レンジや湯せんでさっと解凍できて便利なfirst spoon。でも「手作りではない離乳食には抵抗がある」「市販品は添加物が心配」という方も、中にはいらっしゃるかもしれません。
育児経験豊富なママさんチームが主体となって開発したfirst spoonでは、手作り感のある自然な味わいを追及。実際に、工場では、試行錯誤を繰り返しながら、手間ひまをかけて離乳食が作られています。保存料や着色料、香料などの添加物も使用していないので、安全面も安心です。
first spoonの使い方
お得な定期便
first spoonには、赤ちゃんの月齢に合わせた最適な食事を月1回届けてくれる「離乳食定期便」があります。安全で、栄養たっぷりな食事が届く定期便は、まさに赤ちゃんのための給食。子どもの食・栄養に関する知識がなくても、さまざまな食材を食べる機会を作ってあげられます。自分の好き嫌いが子どもに影響してしまう心配も無用です。
定期便は、お子様の月齢に合わせて、お好きなタイミングで始めることができ、回数の縛りもありません。しかも、初回は50%オフ。2回目以降もずっと 10%オフになるので、とってもお得です。
\定期便を申し込む/
≫ファーストスプーン公式サイト
選んで購入
離乳食のステップごとに、11~16種類のラインナップがあるfirst spoon。食材やメニューを選んで購入できるので、自分で作る離乳食の一部に使ったり、忙しいときだけ頼ったりと、自分に合った使い方ができます。
単品で購入する場合の価格は800円~1350円で、数回分が小分けになっています。たとえば、ささ結びのおかゆ(10倍粥)は、税込で850円。内容量は20g×6個なので、食事1回あたりなら約140円と、お手頃な価格です。
\選んで購入する/
≫ファーストスプーン
まずはお試し
「何種類か実際に試してみたい」という方には、お試しセットがオススメ。離乳食初期(5~6ヶ月)は3種類、中期(7~8ヶ月)、後期(9~11ヶ月)は5種類のメニューが入っています。
お試しセットの価格は、は税込で各1570円。初回購入の方だけが利用できる特別価格なので、単品で買うより、680円~980円もお得になります。
\お試しを申し込む/
≫ファーストスプーン
first spoonはこんな方におすすめ!
first spoonは、宮城県産をはじめ、新鮮で栄養がある厳選した食材を使って作られています。学校給食に携わってきた会社ならではの品質・安全性の高さがあるので、赤ちゃんにも安心。
「食品添加物には不安がある」「信頼できないものは食べさせたくない」と考える方にはピッタリです。
そして、赤ちゃんにとって何よりも大切なのは「食べる」という体験を楽しむこと。お父さんやお母さんの笑顔に包まれながら食べるごはんは、赤ちゃんも美味しく感じるはずです。
離乳食づくりに大変さを感じたときには、first spoonを取り入れてみてはいかがでしょうか。
\お申し込みはこちら/